家にだんだん掃除機が増えていきませんか?

掃除機って何台必要なんだろう

 我が家には掃除機が複数台あります。

 「ある」というより、「いつの間にか溜まってしまった」と言った方がいいかも知れません。

 結論から言えば、「生活にぴったりと合う掃除機がなかなかない」ことが原因だと思います。


 私もそうして掃除機が増えてゆきました。

 掃除機なんてよほどでないと壊れることがないので、自然にこういうことになりました。

 昔から使っているコードのついたキャニスター式は紙パック式です。
 紙パックは互換性のあるものが安く買えます。メーカー純正のものでなくても大丈夫です。

 家の二階には、これも紙パック式の掃除機があります。
 わざわざ一階から二階へ掃除機を運ぶのは大変です。

 二階の部屋を寝室にしているので、「排気がキレイ」というのを買いました。

 確かに排気はそこそこキレイで、夜中に掃除してもホコリが舞うということがありませんからすぐに寝ることができます。


 どちらも1万以下のものです。

 それこそ、もう十年以上は使っていると思います。


 階下の掃除機は、少し前に買い換えることになってしまいました。

 スイッチが壊れたのです。
 電源を入れてなくても動いていて、どうもスイッチが壊れたのでした。

 これはリサイクル屋で買いました。
 三千円以下でした。
 
 スイッチの接点が壊れた掃除機でも、コードを挿していなければ勝手に動きださないのでまだ使えます。

 しかし我が家では電源コードを普段から電源につなげたままにしておいて、必要となるとコードを伸ばしてすぐに使うという使い方をしていました。
 だから、コードを接続した状態で使えないと困ると、中古を買ったのでした。

 ホコリや髪の毛が気になったら掃除機をすぐにかける。
 決めた曜日に掃除をするということはしません。
 気になったら掃除機をかける。
 我が家では掃除機はそんな使い方です。


 まだスイッチの壊れただけの掃除機は予備に納戸においてあります。


 しかし掃除は何もホコリや髪の毛だけではありません。

 失敗をしてテーブルにぶちまけてしまった何かの粉、こぼしたお茶の葉とかがあります。

 そういう時、小型のコードレスの掃除機がほしくなりました。


 これらを普段使いの掃除機で吸うとえらいことになるからです。

 大きくて重い。